2013年12月27日金曜日

オリンパス技術歴史館「瑞古洞ずいこどう」見学

PC264821

オリンパス株式会社技術開発センター石川

右の建物内に「瑞古洞」がある

オリンパスプラザ東京でムック「オリンパス OM-D E-M1 WORLD」(魚拓)(日本カメラ社)をみていたら、なぎら健壱さんオリンパス技術歴史館「瑞古洞ずいこどうを訪問する記事が載っていました。

年末で休暇を消化することになっていたのでそこに当てて行ってみようと思いたちました。予約制なため、2013年12月26日(木)の予約を電話で取り見学させてもらいました。

予定時間を大幅に超過して説明していただいた担当の方ありがとうございました。

残念ながら、館内は撮影禁止なので写真はありません。中の様子をみたければ上記のなぎら健壱さんの記事が手頃だと思います。

PC264823

オリンパス株式会社技術開発センター石川 正門から入って受付へ

見学

見学は説明の方がいっしょにまわる形式。展示は、カメラ、内視鏡、顕微鏡、オーディオ(マイクロカセット/ICレコーダー)に分かれています。どれを最初にしますか?ときかれたのでカメラを最初にお願いしました。

カメラ

入口にある会社の沿革の説明をうけてから(1919年創業と大変古い会社)カメラコーナーへ。最初のカメラからデジタルのマイクロフォーサーズまで。コンパクトカメラからコンデジまで。

カメラの所蔵数は多いですが、技術的な解説とかは事実上ありません。そういう点では博物館的ではありません。

標準コース60分とありましたが、何かと長引く体質なので(実際には終わり近くになるまで時計すら見ていなかったので気づいていませんでしたが)優に一時間を越えて見学。つづいてオーディオ。

オーディオ

ここはコーナーとしては非常に小さいのですがマイクロカセットといえばオリンパスが規格を作ったもの。デジタル時代になってのICレコーダーでもオリンパスが有名。 さらにAMラジオファンには憧れ「ラジオサーバー」。ということで、ここでも思いの外時間を費やしてしまいました。

内視鏡

そして、オリンパスといえば内視鏡。ということで内視鏡もみせてくださいと内視鏡コーナーも見学。実は門外漢の私としてはここが一番得るものがあったコーナー。内視鏡ってこういうものなのかとか、こういうことが出来るのかとかいろいろわかって結構感動。

「胃カメラ」と言ってしまっていましたが、本当の「胃カメラ」はオリンパスが最初に開発した「胃カメラ」時代のこと。先端に本当に超小型のカメラがついていて、あてずっぽで撮影するもの(NHKの「プロジェクトX」にもなりました)。 そのあとファインダーをファイバーで作って狙いが定められるものが出てくる。これはファイバーの性能が低いのでファインダーにしかならなく、実際の診断はカメラで撮った写真で診る。ここまでが「胃カメラ」。

つぎが光ファイバーを使った「ファイバースコープ」。私の「胃カメラ」のイメージはこれ。

が、今はすでに光ファイバーも使っていない。先端にCCD(CCDと言っていました。CMOSセンサーじゃないのかな?)が入っていて電子的に映像を見る「ビデオスコープ」。私はてっきりあれはファイバーの反対側でビデオカメラで撮って別途モニターに映しているのだと思っていました。そうではなく直接ビデオ撮影しているのでした。 これは'80年代からだそうなのでもう30年近く前からそう。なので私が「胃カメラ」といい「光ファイバーで出来ている」と思っていたのはとんでもなく古い知識でした。

内視鏡コーナーでは結構実演出来る展示が多く、おもしろくわかりやすかったです。カメラのコーナーでももうちょっとなんか触れる、あるいは動作を見られる展示方法があればよかったな、と思います。

顕微鏡

最後、こうなったら全部ということで残る顕微鏡コーナーも見学させていただきました。素人が買う顕微鏡(小学生のころとか買いませんでしたか?)は一切つくっていないということなので、一般人がオリンパス製顕微鏡をみるということはないわけです。

行き方

PC264814

京王線新宿駅改札

ホームページには、JR八王子駅か京王八王子駅からバス、あるいはJR北八王子駅から徒歩とあります。北八王子駅は八王子駅から乗り換えなので新宿から来る場合は八王子駅か京王八王子駅が時間的にも近いでしょう。 新宿からの乗車時間は京王八王子駅の方が5分くらい長いのですが、値段は京王線の京王八王子駅の方が安いので、新宿乗り換えならば京王線を使って京王八王子駅へ。ダイヤがうまく合えば京王八王子終点の特急(特急料金はいりません)があります。

バス停は8番。京王八王子駅の西口へ出ると、バス停の真ん前。中央口からだと1、2分歩きます。バスは10分間隔くらいで出ています。 このバスは八王子駅から来ているので、新宿からの乗車時間が京王八王子駅が5分ほど長くても実は同じバスに乗っている可能性は高いです。

下車する「北八王子駅入口」バス停まで標準で8分となっています。

バス停はオリンパスの斜め前ですが、道路の反対側なので少し戻って横断歩道を渡ってオリンパス側へ行きます。帰りはオリンパス正門を出てすぐのところにバス停があります。

おみやげをくれた!

PC264831 - Version 2

「瑞古洞」見学後くれたおみやげ

見学が終わると、最後に簡単なアンケートに答えてくださいということだったので、用意されたテーブルで回答。「どこで知りましたか」とか「おもしろかったか」とかそういう簡単なアンケートです。

が、ここでびっくり。コーヒーが出たのです。ちなみにこの見学は無料です。

さらに驚いたのは「おみやげ」をくれたのです。写真に写っているもの全部ですが:

  • PENのトートバッグ
  • E-M1のミニチュアストラップ
  • フォトパスのフォトフレーム
  • フォトーパスの「デザインノート」(A5版の無地)
  • 「瑞古洞」パンフレット
  • 大腸がん検診啓蒙パンフレット
  • オリンパス社内報 二冊
  • 「"オリンパスのある風景"」(オリンパスCSR 2013レポート抜粋)

恐縮すること至極でした。

そういえば電話予約の時も、解説員の方にも「フォトパス会員ですか?」と聞かれました。関係あるのかな? 予約時には氏名と電話連絡先も予約時にきかれました。氏名がないと受付でどうしようもないですし。

0 件のコメント:

コメントを投稿