2014年10月27日月曜日

パナソニック DMC-LX100 タッチ&トライ、各所まとめ

P3510006

パナソニックが精力的に発売前のGM5GM1SLX100のタッチ&トライを行っています。参加したものをまとめて記録します。

冒頭は、10月25日(土)にビックカメラ有楽町店で行われた森脇章彦先生のセミナーに先生が持って来られたβ機。

COTTAの発売予定のケースに入れているところがポイント。

IMG_4593 - Version 2
純正 フラッシュライト DMW-FL70 装着のDMC-GM5
IMG_4594
DMC-GM5はフラッシュのワイヤレス発光も可能

10月12日(日)にマップカメラで行われたタッチ&トライでは純正フラッシュライトDMW-FL70が試せました。

逆光ですが、GM5にフラッシュを付けた感じはこんな感じ。

さらにGM5のメニューをもぐると、ワイヤレス発光の設定メニューがあります。

ワイヤレス発光の設定はLX100にもありました。興奮してしまったため、一つ手前のページを撮影してしまったので証拠写真はありません。

IMG_4596 - Version 2
IMG_4597 - Version 2
IMG_4598
自動開閉レンズキャップ DMW-LFAC1 装着のDMC-LX100

LX100に自動開閉レンズキャップDMW-LFAC1も付いていたので、開閉した時の様子を撮ってみました。

LX100のレンズ先端がリング状にはずれてバヨネットが出てくるのでそこに自動開閉レンズキャップをはめます。

自動開閉レンズキャップを付けた場合レンズに保護フィルターは装着できません、自動開閉レンズキャップと干渉します。

IMG_4622 - Version 2
IMG_4623 - Version 2
IMG_4625 - Version 2
IMG_4628 - Version 2
COTTAのサムレスト装着のDMC-GM5

10月18日(土)にフジヤカメラで行われたタッチ&トライは、塙真一先生によるGH4での4Kphotoの体験セミナーもありました。実際にモデルさんが来ていて動きを撮って4KPhotoに切り出す体験が出来ました。

ここではCOTTAがアクセサリーを展示していました。サムレストは大変安定感が出ました。これは翌週のビックカメラのタッチ&トライで森脇先生はLX100に装着していました。

このサムレストをGMシリーズにつけると大きなレンズ(望遠など)で非常にホールドし易くなると感じました。レンズ交換が出来る機種なわけですから大きなレンズを付けても使い易いなら大変メリットがあると思います。

当日あまり意識していなかったのですが、GM用のケースも来ていました。上掲のGM5もよくみるとケースに入っています。

持参したニッシンデジタルのフラッシュi40を試してもよいと許可を頂いたので装着してみました。GM5、LX100とも発光しました。

LX100はCEATECで「レンズシャッターのはず」と言われたのでシャッタースピードを1/2000秒や1/4000秒にしてみました。同調しない場合この値にシャッタースピードを上げられませんが、LX100は上げられました。このシャッタースピードで撮影してみましたが、特にフラッシュが蹴られているような影は見られませんでした。

GM5では1/60秒辺りでシャッタースピードが上げられなくなります。ここでi40をFP発光モードに切り替えると1/2000秒などへ上げることが出来ました。

P3510009 - Version 2
COTTAのケース装着のDMC-LX100、DMC-GM1

冒頭で触れた10月25日(土)にビックカメラ有楽町店で行われた森脇先生のLUMIXセミナー。

セミナーはGH4での4KPhotoでしたが、ここに先生がテストに使っているらしいLX100とGM1をもってこられていました。どちらも発売前のCOTTAのケースに入っています。LX100用はCOTTAのサイトに写っています。

またこのLX100はCOTTAのサムレストも装着されていました。

LX100がテスト用らしいと思ったのは、先生が早速にそばの東京国際フォーラムを撮ってあったからでした。またLX100もGM1もCOTTAの発売前のケースに入っているので。

ここで、森脇先生に私が持参したニッシンデジタルのフラッシュi40を試していただきました。

前週のフジヤカメラでのタッチ&トライで私がLX100で試した際、最初発光しませんでした。そこで先生にも試していただいたわけですが、どうもホットシューが最後のほんのちょっとのところでひっかかるようで、そこで挿入を止めてしまうと接触不良で発光しないようです。 少し力を入れて最後の一押しをすると奥まで入り、ちゃんと発光します。

パナソニックのホットシューは一番きつく、GX7に対してもi40のロックボタンを押しながら入れないと中間地点で引っかかって前へ進まなくなるなどどうも癖があります。ホットシューの挿抜性について完成度を上げてほしいと思います。

COTTAはサイトができていますが、具体的なアナウンスなどはありません。当然各通販サイトなどにも載っていません。早く全容を知りたいところです。

LX100、GM5はあとはお馴染みのカメラ店の作例を期待しているところですがパナソニックが発売直前のβ機まで貸し出してくれないか、各店発売直後の本番機で撮影しようと思っているのでしょう。まだしばらくは試写はおあずけです。

ショップ主催のイベントのためブツ撮り出来ないかな、あるいはしないつもりで参加したものが多く、iPhoneで撮った写真があまりよい写りでなくて申し訳ありません。


Update:

β機試写:

八百富写真機店
ヨドバシカメラ
マップカメラ

公式4K動画:

1 件のコメント:

  1. GM5でのFP発光ですが、シャッタースピードの数字は高速に出来ますがi40の調光はおかしく、実質使えないようです:
    gm5のfp発光について(価格.com)

    返信削除