2014年9月11日木曜日

UN カメラホルダー DX I (UNX-5751)購入

P3440921

先日のLUMIXフォトスクール 「『LUMIXレンズ使いこなし』講座」上田晃司先生が紹介した「カメラホルダー DX I (UNX-5751)」を購入。

どの程度効果があるか、特に一脚との差はあるのか。私は定量的なテスト手法を持っていないので暫く使って行って経験的に判断するしかないですが…。

P9080653
肩パッドはゴムで本体にはめ込み式
P9080654
裏側: 関節部分に三脚ネジ穴がある
P9090683 - Version 2
持ち運び用に三脚ネジ穴にストラップを装着: ハクバ ハンドストラップ KA-60

写真撮影の関係で肩パッドが90度横になっています。肩パッドは単純にゴムの穴で本体とつながっているだけなので自由に動きます。従って分解も自由に出来ます。運搬、収納がやりやすいです。

調整箇所が雲台部分の角度だけなのでファインダーがうまく覗けるか気になりましたが、私の場合うまくいきました。肩パッドの角度も自由に動くため、パッドの角度の調整とパッドを当てる場所の微調整も行うことでファインダーが額に当たって覗けるように出来ました。

カメラを装着状態の写真は、オリンパス OM-D E-M1を装着。 レンズはオリンパス ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macroで、マウントアダプター MMF-2 使用。 これは今回の写真を撮るために準備したカメラ+レンズをカメラホルダーに装着して別のカメラで撮影したもの。

パッケージには「UN-5801リストストラップを取り付けると持ち運び時に便利です。」と書かれていますが、このリストストラップは販売終了していました。

そこで当初「エツミ E-417 スナップバンド」を購入しました。 しかしこれはネジの頭が大きくて、カメラホルダーのネジ穴のすぐ横にあるネジの頭にぶつかってしまって浮いてしまいました。これではネジが緩んでカメラホルダーが落下する危険性が極めて高いので、適切な組み合わせではありません。

ハクバの「ハンドストラップ KA-60」が、ネジの頭が小ぶりでうまくはまりました。

P9080647

同様に、講座の中で上田先生がボディーの掃除にハケを使うといいというお話をされたので、ハクバの「DSLRボディブラシ Sサイズ」も購入。マイクロフォーサーズのボディーにはSサイズがちょうどいいように思います。

講義で上田先生は、100円ショップで売っているような普通のハケでよい(試してみてホコリが出ないか確認)とおっしゃっていて、無印良品のレンズクリーニング用ペーパー同様なるほどと思いましたが、今回はカメラホルダーを買いに行ったついでに隣のコーナーでこのハケを買ってしまうことにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿